前回に引き続き、今回もAmazonの新刊コーナーを見て、2015年1月に発売される新刊のうち、僕が「おもしろそうだなあ!」と注目した本を4冊紹介いたします。よろしかったら、是非、予約を、もしくは発売日に手に取ってみてください!


達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状 (マイケル・ボルダック著)



Amazon内容紹介より

確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状!
仕事・お金・恋愛・人間関係・健康・ダイエット…
この成功法則は人や環境を選ばず、
あらゆる個人の願望を実現する「学べるスキル」です。


■――ゴール達成に関する必要なことは、すべてこの1冊に入っている――■

成功法則が「科学的」と呼ばれるためには、他の人にも再現可能でなければなりません。
「法則」と呼ばれるためには、誰にでも理解できるほどに具体的である必要があります。
その点、「達成の科学」は1000人以上のゴールを達成した人の実績と、
彼らをコーチングした著者の経験、心理学に基づいて体系化した、
ゴールへの最先端テクノロジーとも言うべき成功法則です。
ゴール達成に関する必要なことは、すべてこの1冊に入っています。

【こんな人に読んでほしい! 】
◎全年代のゴール達成を目指す人々、性別問わず素晴らしい人生を歩もうとしているすべての人。
◎自分の可能性を存分に発揮しない人生に甘んじず、成りうる最高の自分を目指す人。

【読者メリット】
◎健康面改善、人間関係の改善、キャリア・ビジネスにおける成功、経済的自由、精神的余裕が得られるようになる。
◎一度学ぶことでこれからも一生活用することができるゴール設定から達成のスキルが身につく。
◎セルフコーチングができるようになる。


■――世界的大物も推薦! ――■

ブライアン・トレーシー(ビジネスコンサルティングの世界的権威)
「マイケルは、世界No.1目標達成コーチです。もし、またゼロからスタートするなら、マイケルに学び、再現します」

ジャック・キャンフィールド(『こころのチキンスープ』著者)
「マイケルの実績は、成功には経歴などまったく関係ないことを証明している」 


描きながら考える力 ~The Doodle Revolution~サニー・ブラウン 著)



Amazon内容紹介より

「ドゥードル」革命-ラクガキのパワーが思考とビジネスを変える!

学校での授業中や会議中に何気なく描く“落書き"“いたずら書き"。これは実は当人にとって言語化されていない思考の現れ=クリエイティブな発想法・思考法です。

本書では、“ラクガキ"を意識してやることで、アイデアの発想や着想に活かせるとしています。「ドゥードル」=“ラクガキ"を情報として扱い、クリエイティブなプロセスとして仕事に活かす上で、考慮すべき知識、行動、また上手なスケッチ方法などを訓練することができます。

「ビジュアルで思考すれば、誰でもクリエイティブな才能を引き出せる」「文字でノートを取るのを止め、ビジュアルで記録すれば効果的な記憶への定着が図れる」など、本書ではその技術とノウハウを紹介しています。


マーケッターとデータサイエンティストが語る 売れるロジックの見つけ方後藤一喜/山本 覚著)



Amazon内容紹介より

「専門家の勘や経験則だけでは怪しくないですか?」

マーケッターとデータサイエンティストが「行動経済学」の「限定合理性」に着目して挑んだ従来にない新しい試み、
究極の実証実験?による売上アップの決め手が本書に!

・購買活動の主役は計画外の買い物!
・消費は増やせないが「計画外の買い物」はまだまだ増やせる!
・直感的購買行動とその仕組みとは?
・「売れる! 」の解は実証実験により導き出せる!
(本書より)


常連さんが増える会話のコツ〈銭湯の番台が心がけている〉 (田村祐一著)



Amazon内容紹介より

廃業寸前の銭湯「日の出湯」を4代目として引き継ぎ、経営を立て直すことを決意した著者。

「価格競争はできない」
「新たな設備投資もきわめて難しい」
「すぐ近くに強力な競合店がある」

このような“三重苦"を抱えたなかで、他の銭湯との違いを出すために取り組んだのが、お客さまとの日々の会話。
日々、番台でお客さまと話しながら、失敗したり学んできた「感じがいい」店になるための会話のコツとは?


books
photo credit: bradleypjohnson via photopin cc

【次回予告】 気になる方は登録を!→
follow us in feedly
現在、『ザ・ゴール コミック版』の書評を準備です。次回もお楽しみに!


ブログランキングに参加しております。よろしかったらクリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ITが苦手な事業主やブログ運営者のためのメルマガ! 登録はこちらをクリック!