今回は、Amazonの新刊コーナーを見て、2015年8月に発売される新刊のうち、僕が「おもしろそうだなあ!」と注目した本を紹介いたします。よろしかったら、是非、予約を、もしくは発売日に手に取ってみてください!


遺言 日本の未来へ(日経ビジネス編著)



Amazon内容紹介より

戦後70年――。2015年夏、私たち日本人は大きな節目を迎えます。

日本の安全保障のあり方が大きく転換しようかという今、第二次世界大戦下の日本を直接知る先達に、
戦争とは何だったのか、戦後復興、高度経済成長とはどんな時代だったのかを語ってもらうことは、
極めて意味のあることでしょう。

そこで経済界、政界、文化界などで戦後の日本を支えた重要人物31人に、日本の未来に向けた「遺言」をいただきました。
焼け野原から輝ける時代を築いた当事者には、若い世代にはない強烈な視座があります。
混迷の時代を生きる日本人が、この先失ってはならないものとは。未来を拓くために受け継ぐべきものとは。

≪主な内容≫
【1章】未来の経営者へ
スズキ会長 鈴木修氏/ライフコーポレーション会長 清水信次氏/堀場製作所最高顧問 堀場雅夫氏/
オリックス シニア・チェアマン 宮内義彦氏/日本IBM名誉相談役 椎名武雄氏/
シークス会長 村井史郎氏/アリアケジャパン会長 岡田甲子男氏/
セブン&アイ・ホールディングス会長 鈴木敏文氏/元新生銀行会長 八城政基氏

【2章】未来の創造者へ
元シャープ副社長 佐々木正氏/俳優 仲代達矢氏/カシオ計算機特別顧問 樫尾幸雄氏/
エステー会長 鈴木喬氏/タカラ創業者 佐藤安太氏/アース製薬特別顧問 大塚正富氏

【3章】未来のリーダーへ
第79代内閣総理大臣 細川護煕氏/第81代内閣総理大臣 村山富市氏/元台湾総統 李登輝氏/
経済学者 小宮隆太郎氏/元国連事務次長 明石康氏/三菱商事特別顧問 槇原稔氏/作家 堺屋太一氏

【4章】未来の日本人へ
登山家・プロスキーヤー 三浦雄一郎氏/脚本家 倉本聰氏/臨済宗相国寺派管長 有馬頼底氏/
石原裕次郎の妻 石原まき子氏/作家 西村京太郎氏/元侍従長 渡辺允氏/
最高齢現役助産師 坂本フジヱ氏/長崎被爆者最高齢語り部 尾畑正勝氏/京セラ名誉会長 稲盛和夫氏   



ビジネス教養としてのデザイン 資料作成で活きるシンプルデザインの考え方(佐藤 好彦著)



Amazon内容紹介より

「情報の構造」=「デザインの構造」で
資料の伝わりやすさが決まる!

・時間をかけて作ったのに、最後まで読まれない
・パッと見た瞬間に「読みにくいね」と言われた
・意図したことが、正しく伝わらない

資料づくりでそんな経験はありませんか?

PowerPointのスライドもWordの資料も、
デザインリテラシーを身につければ
誰でも思い通りに作れるようになります。

情報の整理の仕方から、秩序のあるレイアウトの考え方、
文字(フォント)の選び方、理解を助ける色の使い方など、
今すぐ実践できる資料づくりのヒントが満載です。


女子の教養 (武士の娘だった祖母が教えてくれた) (石川真理子著)



Amazon内容紹介より

米沢藩士の娘だった祖母から教わった気品ある女性になるための心得50     


東大現代文でロジカルシンキングを鍛える(柳生 好之著)



Amazon内容紹介より

東大現代文は「ロジカルシンキング」を鍛える最高の教科書だ!
難解総に思われる東大の現代文。
実は問われているのはたった二つのこと、「どういうことか」「なぜか」だけ。
このシンプルな二つの問いに答えることが、「ロジカルに考える」ということ、
すなわち「ロジカルシンキング」なのです。

数多くの教え子を合格に導いてきた著者が、
最難関の入試問題を通してあなたの「ロジカルシンキング」を鍛え上げます!


【目次】
第1部 東大現代文から「ロジカルシンキング」を学ぼう
第2部 「どういうことか」に必要なロジカルシンキング
第3部 「なぜか」に必要なロジカルシンキング
第4部 ここまでの総復習  


books
photo credit: bradleypjohnson via photopin cc

【次回予告】 気になる方は登録を!→
follow us in feedly
次回もお楽しみに!



ブログランキングに参加しております。よろしかったらクリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ITが苦手な事業主やブログ運営者のためのメルマガ! 登録はこちらをクリック!